瀬戸内市に転出いたしました(←滋賀県東近江市立図書館)

「逡巡亭日乗」改め「瀬戸内つうしん」で、暮らしと仕事について綴って参ろうと
思います。前回は、のべ18日間でうっちゃることに・・・。
 
 今回は、大阪・豊中市のみなさん、滋賀県のみなさんへの近況報告もかねて、
出来るだけ「長く」続けられるよう、頑張ってみます。(みます、といういい加減な…)

 さて、写真は「日本のエーゲ海」と言われる瀬戸内海に浮かぶ多島が美しい牛窓
風景です。
 残念ながら、私の住んでいるところからは、海は見えませんが、いずれこの瀬戸内海
を見下ろす高台に家を構えることを夢見て、日々頑張って参りたいと思います。

ところで、瀬戸内市には、備前刀の発祥地であり産地でもある長船地域がある。
ここにある、市立の備前長船刀剣博物館「備前おさふね 刀剣の里」はなかなか
ユニークなミュージアムです。美術品としての刀剣を展示さてあるだけでなく、
作刀の工程ごとに工房があり、そこで実際の職人さんが仕事をしているところを
見学できるのです。鞘を作ってほしいと、飛び込みでお客が来るところに出食わして
びっくりです。
 
http://www.city.setouchi.lg.jp/~osa-token/

 また、毎月第二日曜日には、「古式鍛錬公開」といって、実際に玉鋼を打つ実技
を見せてくれるのです。