今日は朝から書いてしまいます

今日は京都学園で情報サービス概説とお昼をはさんで児童サービス論。
紙芝居とブックトークの実技指導です。っていってもやって見せるだけ
の話だけど。一応、理論的なことと実技留意事項もレジュメにして話した
後にやります。先週は絵本とストーリーテリング。「かにかにこそこそ」
と「スヌークスさん一家」「穴の話」を三本やりました。「いきがぽんっと
さけた」に興味を示した学生がその意味を尋ねに来ました。おばあちゃんから
昔話を聞いていて、いつも最後にこの言葉が登場したけど意味がわからなかった、
と。で、その意味を伝えると妙に納得していました。
 さて、同志社の方は来週のプレゼンに向けて学生たちには今日は自習時間
を作ります。ということで私は様子見だけ。
 東近江市の愛東菜の花エコプラザをFWして、「緑の分権改革」のレクチャー
をして、さて、東近江市でこのコンセプトの改革をうまく機能させるために
どんなアイデアが考えられるか。「エネルギー」「商工観光」「食と農」
「医療・福祉・教育」の四つのグループに分けて発表してもらう。
 現場にもっていけるような施策が出てくるか・・・お楽しみ